本のもつパワーはすごいんです。
おうちにいると、
ついテレビやタブレットに時間を取られてしまう…
そんなお子さんも多いかもしれません。
「小さなおうちの学校」では、
学習用端末は使いますが、ゲームはお休み。
その代わりに、本との出会いを大切にしています。
本の持ち込みは自由です
本は、勉強にも、リラックスにも使える心強い味方。
お子さんが「この本、持ってきたい!」というときには、自由に持ち込みOKです。
スタッフから「この本、好きかもしれないな」とおすすめすることも。
実際に、そこから新しい世界が広がることもたくさんあります。
調べたい、知りたい。そんな時にも。
探究学習のヒントを得たり、
「このテーマについてもっと知りたい」と思ったときには、
本はとても頼れる存在です。
ネット検索も便利ですが、
本で調べることで、より深く、より丁寧に学べることもあるのです。
月に1回、みんなで図書館へ
小さなおうちの学校では、
月に1回、みんなで図書館に出かけています。
調べたいことを探したり、面白そうな本に出会ったり、
たまたま手に取った1冊が、新しい学びにつながったり。
子どもたちの前に本を置くだけで、
自然と「読みたい」「知りたい」が湧いてくる。
本当にそんな瞬間がたくさんあります。
ご相談はお気軽にどうぞ
📩 LINEでのチャット相談も受け付けています。
「少し気になった」「本が好きな子でも大丈夫?」など、どんなことでも大丈夫です。
※LINE登録をしても、広告メッセージは届きませんのでご安心ください。